SSブログ

中国の鳥インフルエンザ。前回の新型インフルと何が違うのか!? [子どもリスク(病気、防犯、防災、他)]

中国の鳥インフルエンザが話題になっていますね。

数年前に大騒ぎになった新型インフルエンザが、まだ記憶に新しいです。あの時は、当初大騒ぎでしたが、初期の騒動が治まると、なぜにそこまで過剰反応したのかと、そちらの方が問題になりました。

では、今回はどうなのでしょう?

前回と今回、何が違うのか??


大きな違いは、強毒性か弱毒性か、というところにあると思います。

鳥インフルエンザとは、その名のとおり、もともとは鳥が感染するインフルエンザです。数年前の新型インフルは、もともとはブタ・インフルエンザで、豚の罹るインフルエンザでした。これら動物のかかるインフルエンザが突然変異を起こし、人間の間で流行するインフルエンザになる場合があります。そうなると、新型のインフルエンザということになります。

さて、この動物のインフルエンザには、重い症状の出る「強毒性」のものと、症状の軽い「弱毒性」のものがあります。

数年前、なぜ新型インフルエンザで世界中が大騒ぎになったのかというと、当時世界中が警戒していた「H5N1型」の鳥インフルエンザがあり、散発的に人に感染することがあり、これが症状の重い「強毒性」だったためです。なんと致死率60%・・・。これが人の間で流行する突然変異を起こしたら大変だ,と警戒しているところ、まったく別のところ(メキシコ)で別の動物(ブタ)の新型インフルエンザが発生した。

「あれ?あれ??」と思っているうちに、用意していた厳重な対策でもって対処したのが前回の騒動です。

実際、あの時のインフルエンザは弱毒性で、重い症状の、いわば危険なインフルではありませんでした。


では今回、中国で発生している鳥インフルエンザはどうなのか?

これが非常に謎に包まれているのですが、今回のウイルスはH7N9型とよばれるものなのですが、動物では症状の軽い弱毒性でした。これが、なぜか突然人に感染をしはじめ、しかも強毒性らしくなっている・・・

どれだけ広まっているのか、感染源はどこなのか、わかっていない。なんとも不気味な動向になっています。

しょぼ~んと収束する可能性はもちろんあるとは思うのですが、ある程度の備えは覚悟しておいたほうがいいかもしれない。少なくとも、発生しているのがお隣の国である中国なわけですから、日本にもやってこないとは限らない。場合によっては世界中で、重い症状のインフルエンザが大流行する可能性もあるわけです。

仮に致死率が2ケタ台の場合、これはインフルエンザという、私たちがイメージする季節に流行する病気とはまったく異なる、危険性の非常に高い感染病となります。

ここは1つ、危機意識を高くもって、感染予防に気をつけましょう、というわけです。
よく言われる手洗いor手指消毒や、咳エチケット。特に子供のいる家庭であれば、子供はいきなりはちゃんとできません。徐々に学習して、身につけるべきかもしれません。

さて、どうなるのでしょうか。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。