SSブログ

火の怖さ [教育&学習の話]

昨日、仕事の関係で都内を歩いていたら、消防車がサイレン鳴らしまくりの火事現場に遭遇しました。

5台くらい大型の消防車が並び、狭い道だったので、かなりの大混雑。火事場はと言うと、ぱっと素人の見た目では、さほど大事には至っていない様子。

にしても、火事って怖いですよね。
燃えたら、なくなっちゃうんですよ?

写真とか、本とか、服とか・・・。モノがなくなってしまうのもキツイですが、何より思い出とか無形のモノが消えてしまうのが残念でならない。さらには、ひょっとしたら命の危険もあるのだし。


冬場は乾燥しているので、火事が多い。


自分自身が気をつけるのはもちろんだが、近所で火災が発生し、燃え移ることだってあり得る。前にテレビで見たのだけれど、直接火が燃え移らない程度に離れていても、壁やカーテンなどが高温になることで発火することがあるそうです。

注意しないといけない・・・。

よくある不注意に、子供の失火があると思う。

なので、子供のうちから火の危険性を教えておくべきかもしれない。

前に「もりのレストランで静かに遊べ!」で紹介した「もりのレストラン」だけど、あれはクッキング絵本で、実は火の危険性の勉強にもなるかもしれない。

というのも、料理絵本だからフライパンで火を使ったり(むろん、本物の火ではなく)することができるのですが、ずっと火をつけっぱなしにしていると、「こげちゃうよ」だったか「危ないよ」だか細かい点は忘れちゃいましたが、注意してくれるのです。

なので、火を着けっぱなしにすると怖いんだよ~
料理だけじゃなくて、ライターとかストーブとかも危ないんだよ~

てな感じで教えたり・・・はしていないのですが、まーそーゆーこともできるかな~と。

音と光のでる絵本 こぶたキッチン もりのレストラン

音と光のでる絵本 こぶたキッチン もりのレストラン

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 成美堂出版
  • 発売日: 2013/09/02
  • メディア: 単行本


実際、今って本当の火の熱さとか、怖さとか、身をもって体験する機会は減っているので。
痛い目みることが減ること自体はいいと思うんですが、火の本当の熱さ、沸騰したお湯がいかに熱いか、わかりにくくなっているのかもしれない。
焚き火なんて、少なくとも都心じゃできないですからね。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。